生命保険料控除
生命保険料控除とは
納税者本人や親族が保険金の受取人になっている生命保険の場合に、保険料を支払ったときに控除されるものです。
対象
生命保険料控除の対象は、生命保険料と個人年金保険料があり、2つとも控除が認められます。生命保険料は、民間の生命保険以外に、共済保険の掛金や郵便局の簡易保険があります。
ただ、保険期間が5年未満であり、貯蓄性の高い生命保険に関しては、生命保険料控除の対象外になる場合もあります。
また個人年金保険料は、民間の個人年金以外に共済年金、また郵便局の個人年金も含まれています。
この場合も、支払った生命保険料と年金保険料からは、配当金や割戻金が既に差し引かれています。 生命保険料控除を適用することで、生命保険や個人年金の保険料で支払った金額を確定申告の際に受けることができます。
控除額
生命保険料控除で控除される金額は、保険料として支払った金額が、2万5000円以下の場合には全額、保険料として支払った金額が2万5000円以上5万円以下の場合には、支払った額÷2+1万2500円が控除されます。
また、5万円以上10万円以下の場合には、支払い額÷4+2万5000円で、10万円以上の場合には5万円が一律で控除されます。この控除額を、生命保険と個人年金と分けて計算し、合計した金額が控除額となります。
生命保険料控除の控除金額の最高は10万円で、生命保険料控除の手続をおこなう場合には、生命保険会社に生命保険料控除証明書を提出する必要があります。