神奈川県の株式会社アール

  • 全国対応
  • photo
  • photo

【体の仕組みをしり、コンディショニングで健康なビジネスライフ】

「株式会社アール」では、横浜市で整体(施術)とトレーニングを融合し、一人ひとりに適したサポート『スポーツコンディショニングラボ レエール』を運営しており、企業様向けに、経営者の方や人事役職者の方の、人材育成や従業員の健康管理及び「健康経営」に関するお悩みを研修にて、解決へと導くお手伝いをしております。

特にデスクワーク、PC作業が多い現代では、職場における肩こり・腰痛などは、特定の業種のみならず多くの業種及び作業において多くの人が抱えています。

近年、従業員の健康に対する意識の向上・健康づくりは、生産性の向上や従業員の創造性の向上だけでなく、企業イメージの向上等の効果が期待でき、かつ、企業におけるリスクマネジメントとしても重要であることから、健康経営に取り組む企業も増えてきております。

企業内での健康づくりは、業績アップには欠かせません。

経済産業省でも「健康経営優良法人認定制度」に力を入れています。
「健康経営優良法人」という表彰を受け、「健康経営」を推進していることが評価されることにより、企業価値、ブランドイメージの向上にも繋がってきます。

経営者の方、人事担当の方など、まずはお気軽にご連絡ください。

まずはしっかりと体を整えた後、正しく体を動かせるように指導させていただくというのが基本的な考え方です。

「姿勢と痛みの関係」・「セルフケア方法」を得意としております。
カラダの仕組みやケガや痛みのメカニズムを理解していただき、ご自宅等でどのように対応をして行けば良いのかを身につけていただきます。

トレーナー歴27年、ジュニアアスリートサポート歴16年の経験を活かし、お伝えしていきます。

例えば、子ども達への取り組みの際は、能力は「目と脳と体の連携」を高めることに注力しております。
脳の仕組みを知ることで、脳のトレーニングをすると不安や嫌な出来事、悩みや問題が変わってきます。

これを、企業に例えると、「上司に怒られたせいで凹む」⇒「上司に怒られたおかげで業績アップ」に変わってきます。
悩みや問題は、脳の仕組みとトレーニングを知れば「課題」だということに気づきます。

問題や悩みを「課題」だと気づくために脳の仕組みを知り、「出来事の解釈を変える」トレーニングをすると、問題や悩みではなく、課題だったのだと気づくのです。

この脳の使い方は、今度、楽しく人生を生きる、仕事をするうえで必須のスキルです。
新入社員の教育や、中堅管理職方々への教育には必要です。

スポーツでは目と脳と体の連携ですが、会社員であれば脳の仕組みとトレーニングだけでも良いと思います。

研修を行う事で、痛みや不調が改善され、ストレスの軽減、生産性の向上など、ビジネスにおいても、高いパフォーマンスが期待できます。

一番身近な相談相手として、お客様と同じ視点に立ちながら、企業様の健康に関するご相談に合わせ、研修プログラムを提案させて頂き、皆様の成功・発展を共に応援いたします。

研修やセミナーに関しては、新型コロナウイルス対策として、オンラインにて実施しておりますので全国の企業様へ対応可能です。

遠方の企業様も、まずは、お気軽にお問い合わせください。

住所
神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目1番地52
フルヤビル3階
職種
  • 企業向け研修
対応エリア
  • 全国
電話
045-482-3281

電話連絡の際は、「節税対策専門ガイド」を見たと一言お伝えください。

営業時間
平日・土:11:00~21:00
日・祝日:11:00~19:00
代表者
廣谷 善行

カイロプラクター
整体師
スポーツトレーナー
リンク
オフィシャルサイト
料金の目安
まずはお気軽にご相談ください。
アクセス
※下記地図参照

本日のオススメ専門家をピックアップ

節税対策専門ガイドの最新コラム

  1. その他の節税対策
    相続した土地を売却した際にかかる税金とは
  2. その他の節税対策
    節税対策に強い税理士
  3. その他の節税対策
    税理士と税務署の違いは
  4. その他の節税対策
    相続税対策の重要性
  5. その他の節税対策
    海外不動産を利用した節税策
  6. 家庭の節税対策
    家庭の節税対策
  7. 税金の基礎知識
    税金の基礎知識
  8. Q&A
    節税対策Q&A
  9. 保険の節税対策
    保険の節税対策
  10. 法人税の節税対策
    法人税の節税対策
  1. 節税対策専門ガイド
  2. 神奈川県の専門家
  3. 神奈川県の株式会社アール