岡山県の怒りの取り扱いアドバイザー

  • 全国対応
  • photo
  • photo

『 怒りの取り扱いアドバイザー』では、主に経営者・管理者・中間管理職の方々をメインに、経営における問題・メンタルな問題・お悩みに対して、「日本アンガーマネジメント協会」認定のファシリテーターとして、部下や社員教育など企業研修やセミナーなどを通じて、ビズネスの成功へと導くサポートをしております。

アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで始まったアンガー(イライラ、怒りの感情)をマネジメント(上手に付き合う)ための心理教育です。

24年間の教育現場と3児の子育て体験やイライラ失敗談を交えた講演、グループワークを取り入れた実践的な研修内容で怒りの感情の扱い方を学んでいただき、今後の社員研修など幅広く応用できるスキルが身につけて頂きます。

怒りの感情の取扱い方を学ぶだけでなく、社員同士のコミュニケーションを活性化させたり、チームワークを良くしたりするワークを取り入れることもできます。

怒りの感情コントロールを上手にできれば、部下との人間関係も円滑になります。また、上手に叱ることができれば、部下のモチベーションアップや成長にもつながると同時に、自分自身の仕事に対するモチベーションアップにつながり、組織としての成果へとつながっていきます。

課題解決の為の様々な企業内研修にアンガーマネジメント研修を掛け合わせることで組織運営がよりスムーズになりより良い効果が期待されます。

経営者の方々は、一人一人抱えている悩みは異なります。
さまざまな角度から最善の研修プログラムを提案させて頂き、それぞれのお悩みに合わせご希望に添って、企業家の皆様の成功・発展を応援いたします。

アンガーマネジメント以外に、構成的グループエンカウンター、グループワークトレーニング、プロジェクトアドベンチャーなど、人間関係作りに欠かせない、自己理解や他社理解のためのワークを取り入れた研修も可能です。

また、現在産業カウンセラーとしての仕事も依頼を頂いて活動しています。

依頼先は、
・津山市職員カウンセリング
・某地元企業の職員カウンセリング
・個人からの依頼によるカウンセリング

さらには、カウンセリングマインドを活かした、「聴き方」「伝え方」「他社理解」「自己理解」などの研修も依頼を頂いています。

出張などでも対応可能です。
遠方の方も、お気軽にご連絡ください。

住所
岡山県津山市
対応エリア
  • 全国
電話
090-4652-4379

電話連絡の際は、「節税対策専門ガイド」を見たと一言お伝えください。

営業時間
9:00~18:00
代表者
稲田 尚久

【主な資格】
◆一般社団法人
 日本アンガーマネジメント協会認定
 アンガーマネジメント
  ファシリテーター
  叱り方トレーナー
  アドバイザー
  キッズインストラクタートレーナー

◆一般社団法人
 日本パーソナルブランド協会認定
 パーソナルブランドコンサルタント

産業カウンセラー
シナプソロジーインストラクター
キットパスアートインストラクター
日本選択理論心理学会員
中学校・高等学校教諭一種(美術)免許状
リンク
オフィシャルサイト
料金の目安
まずは、お気軽にお問い合わせください。

本日のオススメ専門家をピックアップ

節税対策専門ガイドの最新コラム

  1. その他の節税対策
    相続した土地を売却した際にかかる税金とは
  2. その他の節税対策
    節税対策に強い税理士
  3. その他の節税対策
    税理士と税務署の違いは
  4. その他の節税対策
    相続税対策の重要性
  5. その他の節税対策
    海外不動産を利用した節税策
  6. 家庭の節税対策
    家庭の節税対策
  7. 税金の基礎知識
    税金の基礎知識
  8. Q&A
    節税対策Q&A
  9. 保険の節税対策
    保険の節税対策
  10. 法人税の節税対策
    法人税の節税対策
  1. 節税対策専門ガイド
  2. 岡山県の専門家
  3. 岡山県の怒りの取り扱いアドバイザー