LAÉSSE

  • 全国対応
  • photo
  • photo

【心身ともに健康であることが、選ばれる理由になる】

働く人が心身ともに健康であることは、何よりも大きなアドバンテージになります。

近年、経済産業省は、「健康経営優良法人認定制度」に力を入れています。
「健康経営優良法人」という表彰を受け、「健康経営」を推進していることが評価されることは、企業価値、ブランドイメージの向上にも繋がってきます。

心身の健康について、その土台となる“食”を学ぶことは、一人ひとりの日々の暮らしを今以上のより良いものにすると共に、企業全体としての価値も高めることになるのです。

誰にとっても共通する“食”に着目し、それを改善することは、一人ひとりの“個”として、また企業という“全体”として、どちらにも良い影響を与えることができるのです。

 

【正しい「食」の知識は人生の財産】

心身の健康づくりに欠かせない、日々の食事。

とはいえ、今、世の中には、多種多様な食情報が溢れています。

果たして、何が正解で、何を食べたら良いのでしょうか?
心身の健康のために、食事面で“大切なポイント”とは、一体どのようなことなのか?

食の情報量が多すぎるがあまり、正しい知識を得ることが難しくなっている今だからこそ、本物の情報を、手に取りやすい形で、行動に移しやすい形で手に入れることが何よりも価値のあることです。

私は、日々忙しく過ごす方に向けて、心身の健康を叶える食事法やレシピ、食に関する知識、季節に応じた食の楽しみ方などを伝える、料理サロン【LAÉSSE】を運営しています。

その中で「食事が変われば人生が変わる」ということを、実感しています。

これまでのお客様の中には、摂食障害の克服や、持病の克服、花粉症の改善や、生理痛の克服、夫婦揃って健康診断の結果がA判定になるなど、日々の食事への意識を変えることで、人生を大きく前向きに、明るいものへと変えていった方が多くおられます。

私自身も、長年悩まされた花粉症、生理痛、トラブル続きの肌質とは無縁の生活を送れるようになりました。1年中、頻繁に病院通いをし、いつどこに行く時にも薬がないと不安だった私ですが、今では薬や病院にかける時間が不要になりました。心身共に健康で、心地よく暮らせていることがとても嬉しいです。

夫も、健康診断での評価はCからAへ。体重は9kgも減りました。家族の健康状態も良好です。

健康状態が改善されることで、精神的にも安定し、毎日を楽しく幸せに過ごすことができるようになるのです。


今までに経験してきた私と私の家族の変化。

そして【LAÉSSE】のお客様の変化を実際に間近で感じさせてもらい、その中で一番強く感じたことは、心身の健康づくりは、何歳からスタートさせても決して遅くはないということです。

一人一人が、心身ともに健康で生き生きと働く職場。

これこそが、今求められている働き方ではないでしょうか。

皆様の体と心は、日々の食事によってつくられています。これは紛れもない事実です。

もし、疲れがなかなか取れず、いつもしんどさを感じながら仕事に取り組んでいたり、体調を崩しやすかったり、集中力が続かなかったり、便秘や花粉症等の不調を抱えていたり、日々の暮らしの質に満足ができていないのであれば、それは食事の見直し時です。

 

【まずは小さな一歩から】

ほんの少しの意識の変化から、必ず良い方向へと進み始めます。心身の健康を叶えることは、決して困難で大変なことではありません。

小さくても、確実に一歩を積み重ねていくことで、大きな変化が生まれるのです。

「そうなんだ!」という正しい食の学びを通して、新しい知識を取り入れ、希望に満ちた新しい自分自身に繋げてほしいと思います。

研修では、第一に、今すぐ知り得て、早速実践したくなる「正しい“食”のポイント」をお伝えします。

日々の暮らしがとても忙しく、食事が大切なことはわかっているけど、なかなか実際の行動にうつすことが難しい・・・。

お気持ちはよくわかります。だからこそ、今すぐ実践できる第一歩をお伝えします。

第二に、多種多様な食情報に惑わされることなく、これからの人生でずっと役立てていけるよう、自分自身の正しい“目”を育てる「審美眼」の磨き方をお話します。

冒頭にも述べたように、情報が得やすい反面、何が正しいのかわかりにくい状況の今、最後に頼れるのは自分自身の知識であり、目です。

良いものを判断する基準を知り、身につけることで、その取捨選択の助けとなります。

第三に、ご希望に応じて、日本の風土や季節に応じた心身の健康づくりのポイントをお話します。

私たちは、日本で暮らす日本人です。食とその土地、暮らしは密接に結びついています。だからこそ、日本人に合った心身の健康法を知ることが大切なのです。
日本は四季折々の変化のある国のため、それぞれの季節に応じた整える方法も、異なってきます。四季の自然環境の変化により、身体と心の状態はどのようになっているのかを紐解き、心地よい生活のための具体的な行動、食べた方がいいものなどをお伝えしていきます。

 

【私だからできること】

私の前職は小学校教員です。

子どもたちの未来のために、大切なことをわかりやすく伝えることに心を砕いてきました。

平易な言葉で、わかりやすく伝えることに関しては、プロとしての自負があります。

子どもの心に寄り添い、話を聞き、一緒に考える。

そんな毎日を過ごしてきました。

また、同僚の姿を見ながら、忙しい状況で何かを変えることの難しさも実感してきました。

変わりたいのに、変えたいのになかなか行動に移せずもどかしい思いをする。

そんな気持ちもよく理解できます。

これらの経験を活かして、一番身近な相談相手として、お客様と同じ視点に立ちながら、企業の皆様の成功・発展を共に応援いたします。

しっかりとお話を聞かせて頂いた上で、企業様の明るい未来に繋がるよう、健康づくりに関するご相談に合わせた研修プログラムを提案させて頂きます。

研修に関しては、全国どこへでも出張可能ですので遠方の方も是非ご相談ください。
もちろん、オンラインでもご要望におこたえいたします。

一つ一つのお時間を、心を込めて取り組んでいきますので、まずは是非一度、お気軽にご相談ください。

職種
  • 健康経営コンサルタント
対応エリア
  • 全国
電話
080-5325-6204

電話連絡の際は、「節税対策専門ガイド」を見たと一言お伝えください。

代表者
健美食料理家 井上 さゆり

マクロビオティックマイスター
マクロビフード健康インストラクター
野菜ソムリエ
オーガニック野菜アドバイザー
インナービューティープランナー
インナービューティーダイエットアドバイザー
インナービューティー美腸マイスター
美腸プランナー
食品衛生管理者
リンク
オフィシャルサイト
料金の目安
まずは、お気軽にお問い合わせください。

本日のオススメ専門家をピックアップ

節税対策専門ガイドの最新コラム

  1. その他の節税対策
    相続した土地を売却した際にかかる税金とは
  2. その他の節税対策
    節税対策に強い税理士
  3. その他の節税対策
    税理士と税務署の違いは
  4. その他の節税対策
    相続税対策の重要性
  5. その他の節税対策
    海外不動産を利用した節税策
  6. 家庭の節税対策
    家庭の節税対策
  7. 税金の基礎知識
    税金の基礎知識
  8. Q&A
    節税対策Q&A
  9. 保険の節税対策
    保険の節税対策
  10. 法人税の節税対策
    法人税の節税対策
  1. 節税対策専門ガイド
  2. LAÉSSE